
こんにちは。逆剥けが気になって触ってるうちに重症化する僕です。
何気なくネットをみてると見つけた「婿入りはダサい」というワード。
え?そうなの?世間様ではそういう認識なの?
確かに親不孝だねと赤の他人に言われたことはあるけど‥‥
ちょっと気になったので、今回の記事では、自分の経験イメージと世間様のイメージを比較してみます。
婿入りも嫁入りも一緒。ただマイナーなだけ
婿入りと嫁入りの違いは、どっちの名字を名乗るかだけ。
彼女(妻)と話し合って良き方を選んだだけじゃーーい!
割合少ないから「義両親の遺産目当て」とか「親を捨てた」とか変なイメージ持たないでぇええ!
世間様の婿入りイメージは「ダサい」?
ネットで「婿入り ダサい」って見かけたから記事にしてみたけど、割とみんな肯定的だった‥…
僕ったら必死に自己主張して恥ずかしい……てへへ。
ただ、息子が婿に行くことに抵抗感を覚えるお母様方は多いみたいですね。
僕のマザーは割とドライでしたが、婿に行くのを検討してる人は親の気持ちに寄り添ってあげてください。
ちなみに僕の時はこんな感じでした→「婿入りしたい」と伝えた時の親の気持ち。母が僕にかけた言葉とは。
割と婿入りの方が嫁入りより負担は少ないし、嫁入りする人たちの気持ちも分かるから、もっとメジャーになるといいなぁーって思います。
コメント